メルカリを始めてみたいけど・・・

日々のこと

時間ができたし不用品処分もしたいし、メルカリを始めてみよう!と何度かYouTubeで出品方法を見たけど、なかなか始められない💦いつかやりたい、いつか、いつか・・・

娘が一人暮らしを始めた時に、いろいろなものを置いていきました。その中に大量の漫画や服があり、その中の漫画がメルカリで売れたとのこと。

毎日仕事や家事(自分で冷凍弁当を作っている)で忙しくしているのに、実家に置いてきたものの管理までできるなんてすご~い!(←これは、私と長男の好きなコウペンちゃんの口調🐧)

家から通っていた時は、仕事から帰っても作業着のまま動けず💦何とか起こして、食事をさせる感じだったのに。仕事に慣れたというのもあると思うけど、変わるものだなあと感心します。

今日は自分の理想の一日を書くと良いそうなので、前にCanvaで作ったヴィジョンボードを。今、スマホの壁紙にしているお気に入りです。右手前の画像は、よく見ているYouTube「あつあつパン教室」さんから拝借しました🙇たくさんのパンを作っていて、癒される動画です。私もYouTubeで料理動画を作りたいので、これからも研究します。

ヴィジョンボード

私の理想の一日はというと・・・

朝4時半に起きて、トイレ床と玄関のたたきを拭き掃除。豆乳ヨーグルト(きなこ、黒すりごま、甘酒、シナモン、バナナ入り)を朝食に食べ、40分の体操をする。(YouTube 「美容整体アピアランスTV」さんの動画を何種類か組み合わせていて、5年続けています)

ささっと掃除と洗濯を済ませ、お気に入りのエプロンをして朝からおかず3~4品+おやつを作り動画撮影。味見をしながらお昼(兼夜)ご飯を済ませ、買い物に行く。お風呂に入り、放鳥(文鳥をかごから出して遊ばせること)しながらブログを書いて動画編集。次の日に作るレシピの検索やネットショッピング。

一人で気ままに作れるアトリエがあったらいいな~。夢が広がる🥰

白滝のたらこ和え、冷凍コロッケ、ぶり竜田揚げの温め

今日は旦那が休みでテンション低めのため、こんな感じ😅左は白滝たらこ、右は冷凍コロッケと昨日のぶりの竜田揚げを温めたもの。白滝たらこは、「食事処さくら」さんの白滝明太子をたらこに変えたもの。ご飯のおかずにちょうどいいです。

そして、昨日の旦那の夕ご飯。

小皿に盛った料理
タイトルとURLをコピーしました