年に一度の健康診断💉

日々のこと

多くの健康保険組合が登録している巡回健診があり、自転車で行ける距離に会場を設けているので利用しています。電車に乗って出かけることもなく便利ではあるのですが・・・。

年に10日もない(だったと思う)日程の中から選ばなくてはいけないし、時間も受付順で決まるので選べない。毎年11:30受付で遅いなあと思っていたところ、今年はなんと13:30💦

朝7:00以降は禁食で、11:30までに水を200mlなら飲んでも良いのですが・・・。午前中は絶えず飲んでいる私には、ちょっとキツイ。良くないと思っている普段の習慣を改めるいい機会になります。

11:30から飲んではいけないから、その時間から家を出ればいい。あまり行かない駅で成城石井と近くに商店街があるから、ぶらぶらしよう♪と決めました。最高気温の予想は35℃です・・・次回は夏は避けようと思うけど覚えていられるか。毎年、健診用にブラトップを買おうと思い続けています。

ベランダのミニトマトが、ようやく赤くなりました。仕事を減らして時間ができたので久しぶりに苗を植えましたが、毎日癒されます。暑さに負けず、頑張ってほしい。

ミニトマト1個目

半年ぶりの成城石井、楽しい~😊紅茶とレモンのパウンドケーキ、ドライフルーツ入りクリームチーズ、ドライマンゴー入りクリームチーズ、小さいスコーンとかクロワッサン7個袋入り。どれもおいしそう♪でも、すぐ帰れるわけじゃないから今日は我慢。

意外と2:30まで、おなかとのどの渇きは大丈夫でした。終わってすぐに、水を飲み飴をなめました。熱中症対策は大事!

そして、昨日の旦那の夕ご飯。カレーは、食べ過ぎ防止のためご飯にかけない派です。

小皿に盛った料理
タイトルとURLをコピーしました