休みだけど旦那も休み。朝は風が涼しかったから窓を開けたかったけど・・・自分のペースで過ごせないのがつらい😞テンション低めの中、サラダ2種類用意しました。頑張った、私!

わかめときゅうりの中華サラダは、「食事処さくら」さんの豚しゃぶサラダのアレンジ。安定のおいしさです。豆腐とひじきのサラダはインスタグラムで見つけたレシピ。豆腐の水分でひじきを戻す白和えです。
鰻はふるさと納税で頂いていたもの。家で買う時は中国産なので、初めて食べた時は美味しさに感動しました。温める時にフライパンを使い、たれと一緒に緑茶を入れるといいと聞いて実践していましたが・・・調べたところ、スーパーで買ってきたお手頃の鰻をふわふわに変身させる裏技のようです💦
豆腐と油揚げの味噌汁は、トマトジュースの空きペットボトルとキムチの空き容器をすすいだ水で作ります。トマトにはグルタミン酸等の栄養素が入っているので、すすいだ水を捨ててしまうのはもったいない。味噌汁3杯分に大さじ2杯ほどですが💦キムチの唐辛子やにんにくの粒々が入っていることもありますが、それはそれでおいしい。排水も汚さないので一石二鳥😊
そして、昨日の旦那の夕ご飯。自分で茹で卵を作ったようです😅前は勝手に食材を使われることにイライラしましたが、気にならなくなりました。

野菜が多くて、肉が少ない・・・。バランスを考えよう💦