おうちごはん、節約。久しぶりにパンを手ごね♪ 寒い雨のお休み…これは作るしかない!ということで、久しぶりにパンをこねました。 レシピは「アノ金の食パン風」と題された、以前から作っているもの。 炊飯器であんこを作るのも試してみました。 あんこは、小豆250gに3合まで水を... 2025.04.01おうちごはん、節約。レシピ検索。
レシピ検索。久しぶりのキッチンデー♪ そして、ゼンショー株が… 左手前から時計回りに、厚揚げ南蛮(残っているタルタルソース消費用)、キムチと豆腐のチヂミ(春キャベツの外葉消費)、最近見つけたYouTubeで気になっていたスパゲティサラダ、チーズナン(残っているカレー消費用)。 スパゲティ... 2025.03.24レシピ検索。優待・配当株投資。
優待・配当株投資。すかいらーくの株主優待券と、ヤマハ発動機の優待カタログが届きました。 すかいらーくの株主優待券は、保有する株式数によって額が変わります。 私は100株なので、2000円分のカードが届きました。 利用可能店舗が多く人気の優待券です。 今まで500円単位で使える割引券だったのが、4月1日から1円単位で使えるよう... 2025.03.15優待・配当株投資。
優待・配当株投資。ヒューリック(3003)の株主優待カタログが届きました。 昨日、ヒューリックの株主優待カタログが届きました。私は3年未満の保有なので、3000円相当のグルメカタログギフトから1点選ぶことができます。 この会社は、3年以上の保有で2点選べるので来年が楽しみです♪ 都心の好立地にある物... 2025.02.28優待・配当株投資。
おうちごはん、節約。インスタグラムで見た、ダイエット中でもOKのお菓子を作り始めた話。 いろいろなレシピを見ているうちに、体によい食材が気になり始めました。きな粉は普段から使っているし手に入れやすいですが、おからパウダー、大豆粉、米粉、ココナッツオイル、こめ油、ラカント…超節約家にはハードルの高いものもありましたが「ケーキを... 2025.02.25おうちごはん、節約。レシピ検索。
おうちごはん、節約。そして、今日もおかず貯金♪ 昨日までに買った、豚ひき肉、豚小間肉、鶏むね肉を使って何を作ろう?と検索。 左手前から時計回りに、豚ひき肉と厚揚げの煮物、豚小間チーズボール、鶏むね肉の甘酢マヨ、鶏チリ。豚小間チーズボールは塩コショウが多かったようで、ご飯がすすむ感... 2025.02.21おうちごはん、節約。レシピ検索。
おうちごはん、節約。今日のおかず作り。 今日も休みなので、一日中作れます。なんて楽しいお休みなんだ! 今までは仕事から帰って作れるように材料を冷凍していたけど、作り置きおかずを冷凍したらなんて便利なんでしょう!休みの日は楽しいし、仕事の日は楽できるし、一石二鳥♪ ... 2025.02.18おうちごはん、節約。レシピ検索。
おうちごはん、節約。さあ、休みだ!作るぞ~♪という時のレシピ。 料理を作ることがストレス解消法なので、休みの日 時間がたっぷりあるときは皮から餃子を作ります。子どもがいる時は80個作ったことも。今は二人分で、冷凍保存分も入れて20個でちょうどいい感じ。 薄力粉、強力粉をまぜて熱湯を入れこ... 2025.02.17おうちごはん、節約。レシピ検索。
仕事について。ケーキを売るのは楽しいけれど… 販売の仕事を始めてまもなく9年になります。応募したのは製造補助でしたが、ひざが悪くて階段の昇り降りができないため、販売をすることになりました。 ショーケースにケーキを並べるのも、箱に隙間なく入れるのも楽しいし、お客様もにこやかな方が... 2025.02.03仕事について。
優待・配当株投資。ハニーズ(2792)の配当金が入金されました。 楽天証券から、配当金入金のお知らせが届きました。 販売している商品がかわいい上にリーズナブルで株主優待券(年に一回、3000円分)もあり、配当利回りも3%台(私の取得単価では、4.5%)と、とても魅力的なので購入しました。 ... 2025.01.31優待・配当株投資。